STAFF BLOG

気をつけたい!家の中でも起こる熱中症

熱中症は、体内に熱が蓄積されることによって体の機能が低下してしまう障害です。通常であれば、血流や発汗によって体の中の熱が放出されるのですが、気温や湿度が高いと、熱を体の外へ出すことができず、熱中症を発症してしまうことがあります。

めまいや立ちくらみ、痛みをともなった筋肉のけいれんなどの症状があれば熱中症の疑いが。また、症状が進むと頭痛や吐き気、倦怠感、意識障害などを起こすことがあり、命の危険にもさらされます。早い段階での処置と、一刻も早い救急車の手配がなによりも重要です。

熱中症が起こりやすい条件

「気温が高い」「湿度が高い」「風が弱い」「日差しが強い」。これらの条件が揃うと、発症の危険性が高くなります。気温が高いことはもちろん、湿度が75%を超えるような場所も注意が必要です。

かくれ熱中症にも注意

熱中症を予防するために、たくさんの水を飲んでいるという人もいるかもしれません。実は、喉が渇いたからといって水だけを飲むのは間違い。ただでさえ減っている体内のイオンがさらに薄くなってしまいます。スポーツドリンクや経口補水液などを飲むようにしましょう。

熱中症を予防するには

体調がすぐれないときは熱中症にもかかりやすくなります。外出や運動を控えることはもちろん、水分や栄養を十分に補給し、休息を取ることが大切です。

室内の温度と湿度を適度に保ちます。ただし冷やし過ぎもよくありません。28℃を目安に。

 

汗をかくと水分と一緒に体の中のイオンが失われてしまいます。真水ではなく、スポーツドリンクなどがおすすめ。


 自宅で簡単! 経口補水液の作り方

 水1ℓに対して砂糖40g、塩3g、レモンやグレープフルーツなどの果汁を加えてできあがり。

 


資料請求・お問い合わせ

Contact

大切な家づくりに関して

ご質問やご相談がありましたら、

お気軽にお問合せください。

お電話からのお問合せはこちら

0120-2909-18

( 営業時間:9:00~18:00 ※平日土日祝 )